このブログについて
このブログは最近の邦楽アルバムを中心に自己満足なレビューを展開しております。
レビューする音楽のジャンルとしては、ポップスとロックの範疇に入る作品が多いですが、
J-POP、ロキノン、インディーズ、アニソン、アイドル、ボーカロイド等、カテゴリーとしてあまり混じり合うことのない作品を一手にまとめて紹介してカオスなブログにすることを目標の一つとしております。
好きな音楽の傾向は『ポップでキャッチー』という非常に曖昧なものなので、少しでも引っかかるものがあれば様々な音楽をどんどんピックアップしていきたいなあと思っています。
作品の感想の最後に、個人的な評価を★で示します。(最低☆~最高★★★★★の10段階評価)
ただし、好きな作品のレビューが主なので基本的に評価は甘いです。ちょっとした参考程度に見て下さい。
レビューそのものについては、作者の気持ちが分からない国語力のない者が書いているので大目に見て下さい。
これまでレビューを書いた作品はレビュー一覧から探して頂けたらよろしいかと思います。
レビューに関するコメント、音楽に関する雑談、ブログの相互リンク、その他もろもろの意見については随時募集中です。ブログのコメント欄、もしくはTwitterにどうぞ。
よろしくお願いします!
レビューする音楽のジャンルとしては、ポップスとロックの範疇に入る作品が多いですが、
J-POP、ロキノン、インディーズ、アニソン、アイドル、ボーカロイド等、カテゴリーとしてあまり混じり合うことのない作品を一手にまとめて紹介してカオスなブログにすることを目標の一つとしております。
好きな音楽の傾向は『ポップでキャッチー』という非常に曖昧なものなので、少しでも引っかかるものがあれば様々な音楽をどんどんピックアップしていきたいなあと思っています。
作品の感想の最後に、個人的な評価を★で示します。(最低☆~最高★★★★★の10段階評価)
ただし、好きな作品のレビューが主なので基本的に評価は甘いです。ちょっとした参考程度に見て下さい。
レビューそのものについては、作者の気持ちが分からない国語力のない者が書いているので大目に見て下さい。
これまでレビューを書いた作品はレビュー一覧から探して頂けたらよろしいかと思います。
レビューに関するコメント、音楽に関する雑談、ブログの相互リンク、その他もろもろの意見については随時募集中です。ブログのコメント欄、もしくはTwitterにどうぞ。
よろしくお願いします!
| h o m e |